スタッフブログ

‘九州新幹線’ タグのついている投稿

2011年4月30日 土曜日

花かごしま2011

こんばんは

七草スタッフのアルテです:)

ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしょうか?

本日は3月18日~5月22日の間で開催されている

「第28回全国都市緑化かごしまフェア 花かごしま2011」のサブ会場

鹿児島ふれあいスポーツランドに行ってきました:D

会場はたくさんの人でにぎわっています:D

たくさんの人でにぎわっています

まずは九州新幹線の立体花壇がお出迎えです。

九州新幹線立体花壇

続いてマスコットキャラクター「ぐりぶー」の石造が。

私の友人はぐりぶー目当てなので早くもテンションがあがります:lol:

ぐりぶーの石造

会場の入り口では土日祝日に行われている「ぐりぶーを探せ!」ゲームの用紙を配っています。

もちろん参加すべく用紙と鉛筆を受け取ります。

ゲームの内容は、会場内に隠れている小さなぐりぶー人形の立て札に書かれている文字をあつめて

文章にするというものでした。

隠れている人形は全部で7つ。いい運動になりそうです。

会場内はたくさんのお花で彩られ、さまざまな作品が展示されています。

会場内を彩るお花達 会場内を彩るお花達 会場内を彩るお花達 会場内を彩るお花達

順路に従いすすんでいると、大胆に隠れている?ぐりぶーを発見

隠れ?ぐりぶー 隠れ?ぐりぶー 隠れ?ぐりぶー

順調に文章を埋めていきます。

途中には触り心地が白熊や羊の耳のような花や

(肌触りがとても気持ちいい!白熊や羊の耳はきっとこんな感じなのでしょう:D

カレーやチョコレートの香りのする花などがあり、豊富な種類に驚きます8O

ただ、カレーのにおいで小腹がすいたので順路を戻ってお昼ごはんにすることに

会場内には飲食ブースがあり、ラーメンや黒豚丼、たこ焼きなどが売っています。

それぞれ食べたいものを買って食事にしていると、

突然友人が席を立ち、一点に向かって走り出します8O

驚きつつも走り出した方向を見てみると

なにやら人だかりの中で緑色の物体が動いています。

そう、ヤツです!マスコットキャラクターのぐりぶーです:P

ぐりぶーと4メートル超のぐりぶー花壇

高さ4メートルを超える自身の花壇の前で撮影会が始まります。

私も急いで食べかけのものを片付けて、子供に混じり写真撮影の列に並びます。

ぐりぶーは最後まで写真撮影に応じてくれるようです。紳士ですね;)

ぐりぶー

写真撮影も終わり、先ほどの食べかけの食事を済ませ順路に戻ります。

隠れぐりぶーはすべて大胆に隠れていてくれたのですぐに見つけることができ

ぐりぶーシールをもらうことができました:D

ここでは紹介しきれないほど多くのお花と作品が展示されていて

1日中楽しむことができますのでぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?

特に高さ4メートル越のぐりぶー花壇はすばらしいクオリティで一見の価値ありです:D

↑ページトップへ