こんばんは
今日は社長の畑で作っている菜の花を収穫しました。
収穫もこれで5,6回目となり、菜の花もだいぶ少なくなってきました。
思い起こせば昨年の種まきの時は携帯の歩数計が3万歩を超えていたっけ…
菜の花の種はお米よりも小さいので
手でまくとどうしても間隔にムラが出来てしまいます。
そこで活躍するのが種まき機のごんべえ君です。
子供の自転車みたいな機械にくぼみのあるベルトがついていて
手押しで進むと種がベルトのくぼみに入って回転し
等間隔で種をまくことができます。
ベルトにはくぼみの大きさや数が異なるものが数種類あり
この時は、1粒ずつ種がまけるベルトを装着していたのですが
これが一向に種が減らないんですよ!
遠心力で種が落ちずに戻ってきているのかと疑ったほどです。
そのため何度も往復することになり、結果3万歩を超える次第となったわけです。
ただ、あまりにも種が減らないので
別の畑でベルトを10粒くらい入るものに変えて種をまいたら、
そこだけ菜の花が密集して生えてしまい
もののけ姫のシシ神様が通ったあとみたいになってしまいました…
そんなこんなで本店・西谷山店では只今新鮮な菜の花を販売中です!
タグ: 菜の花