こんばんは:-)
七草スタッフ@kagawaです。
今年の梅雨は例年以上に雨が多いですね。
鹿児島といえば「桜島」なのですが、ここ最近は「火山灰」や「雨」でなかなかすっきりとした
桜島を見ることができないのです。。。
鹿児島へ観光に訪れたときにきれいな桜島が見れたら、ぜひすぐに記念撮影をお勧めします^^
おすすめは「雨の降った次の日」です!
春に社長の知り合いの方のお宅へ行ったときの写真を紹介します。
七草本店から車で約10分くらいの山にある農園に着くと、そこはもう鹿児島市内とは思えないほどの大自然に囲まれた、牧場のようなところです。
車を降りるとさっそく、赤ちゃんやぎがお出迎え☆
かわい~でしょ?もう一匹赤ちゃんやぎがいました。
子供たちがお菓子を食べていたのですが、ちょっと目を離したすきにやぎたちが
お菓子を狙っていました。。。
やぎは以外と大きいので迫力があるんですよ!
でも人がいるとあまり近寄ってこようとはしないので案外臆病なのかも。
社長は自然が大好きですので、こんなふれあいも大好きです。
ほかにもにわとり(うこっけい)などを飼っていました。生みたての卵は最高です^^
お花屋さんから10分の農園で山羊を飼われているのですね。
赤ちゃんやぎをなでなでしてうれしそうな子どもの写真。
動物にふれるのもいいですね。ここで有名な俳句を紹介します。
「校庭の山羊(やぎ)にも別れ卒業す 成瀬櫻桃子」
masaji様
コメントありがとうございます。
素敵な俳句も教えてくださりありがとうございます。
子供たちはこれから大きくなり卒業していく時期がきますが、今のような純粋な気持ちを忘れずに成長してほしいものです。